アーカイブ:2020年

  • 新型コロナウイルスに関連する特例措置について

    新型コロナウイルスによって、日本経済は大打撃を受けています。国や地方行政から次々と事業者支援の特例措置が発表されています。日々更新されるので、情報を整理するのにも一苦労ですが、現時点でわかっている特例措置を整理します。(加藤 幸子)
  • 経営者にとって一番大切なのは、人を大切にすることです

    新型コロナの感染が収束していません。想定外のダメージを受けられた企業が多いことでしょう。企業存続のため、経営者は、まず従業員やパートを解雇してはいませんか。今は苦しくても、従業員は我が子同様大切です。これまでにも不況になると、多くの企業がリストラしましたが、その後、成績が良くならない企業がなんと多いことか。(小谷 泰三)
  • 飲食店のメニューブック作成の「勘ドコロ」

    飲食店を繁盛させるポイントの1つとして、「メニューブックの改善」の話をします。美味しい料理が提供できるのに、なぜかリピーターが増えないとお悩みの場合は、店舗改善を図るきっかけになるかもしれません。(佐藤 純)
  • 米中関税戦争と新型ビールス危機が迫る世界のサプライチェーン見直し

    グローバルサプライチェーン(GSC)が急速に深化しています。GSCを構成するどこかで、トラブルが発生すると想像を超える甚大な産業被害を及ぼす可能性があります。最近の米中の関税戦争と新型ウイルス蔓延を例に、GSCのリスクについて述べます。(市川 南)
  • 「中小企業憲章」は後継者と共に

    本題のテーマは中小企業憲章が傾向的に小規模企業・中小企業等に浸透しない理由は何だろうかということである。起業・新分野等現在の経営者・創業者等に関して記載はあるが、中小企業憲章作成当時、事業承継の主役である若者たちの後継者に関しての記載は少ないと思われる。(川上憲繁)
  • 「聴く」からはじめる経営改革

    世の中の変化が激しい現代では、組織の成功には従業員の力を最大限に引き出すことが重要です。そのためには、育成の仕組みづくりだけではなく、経営者やマネジャーの考え方や部下との接し方を見直すことが重要です。(猪瀬 記利)
  • 競争優位の確保に向けた生産性改革へのチャレンジ

    【開催日時】2020年2月25日(火)18:30~20:30      本セミナーでは、競争優位を確保していくために、企業における競争力の源泉である「技術力」「研究開発力」「品質力」「コスト力」 「スピード力」 「営業力」「購買力」「財務力」「人財力」「経営力」「実行力」「現場力」の強化、つまり生産性改革の進め方等について事例を交えて紹介します。
  • 中小企業者も「事業継続計画」を作成し、自らを守ることに心がけよう!

    自然災害の多いわが国では、いつどんな被害に遭うかも分からない。非常時でも損害を最小限度に抑えて事業を続けるには、事前に的確な対応を定めることが重要だ。自らを守るため、完璧さを追わずに先ずはできることから始めよう!
  • 英語のススメ

    海外ビジネスを展開する上で英語力は必須となるが、仕事に追われ限られた時間の中でどのように習熟するかが鍵である。筆者の体験に基づき、いくつかの方法を述べるので、ご参考になれば幸いである。
  • 人手不足時代の人財獲得 ~ハローワーク活用の秘訣~

    【開催日時】2020年3月3日(火)18:30~20:30      本セミナーでは、具体的な記載例も交え、自社や仕事の魅力を上手にアピールするためのハローワーク求人票作成のコツをお伝えします。また、令和2年1月から大きく変わるハローワークの新システムについても、詳しくお伝えします。
  • 事業継続強化計画の具体的な作成方法を学ぶ ~まず入門コースから~

    【開催日時】2020年2月17日(月)18:30~20:30   国は近年の度重なる自然災害の発生に対して、「中小企業事業継続力強化計画認定制度」を発足させました。  本セミナーでは、川崎市の自然災害の発生と被害想定を川崎市担当者からお話していただき、その後の対応方法として「中小企業事業継続力強化計画」と「中小企業庁事業継続計画」の具体的な作成方法を学びます。
  • 人手不足時代を生き抜く、IT活用による生産性向上 ~課題解決型IT活用~

    【開催日時】2020年2月3日(月)18:30~20:30 IT/IoTを導入したが「思ったように成果が上がらない」などの経験はありませんでしょうか? IT/IoTを導入する際には、まずは解決したい経営課題の設定が重要です。課題を設定して、解決するための手段としてIT/IoTを選択・導入することで、本来の成果を得ることができます。
  • 経営改善計画書活用のご案内

    自社の経営力向上、金融機関からの要請、自社の利害関係者とのコミュニケーションツー ルとして有効な「経営改善計画書」について、その種類や用途を解説します。(柴原 廣次)
  • 新年のごあいさつ

    新年明けましておめでとうございます。会員の皆様方におかれましては、恙無く新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。旧年中に賜りました当診断士会事業へご協力いただきましたこと改めて感謝いたします。(山﨑 康之)

Change Language

会員専用ページ

ページ上部へ戻る