- Home
- かわさき中小企業診断士クラブ
かわさき中小企業診断士クラブ
当クラブは、公益財団法人川崎市産業振興財団 中小企業サポートセンターに派遣専門家登録した中小企業診断士の有志からなる団体です。平成14年(2002年)2月に発足し、平成27年(2015年)4月1日現在74名の会員が在籍しています。専門分野(得意分野)は多岐にわたっています。
川崎市産業振興財団の諸事業に協力するとともに、クラブ独自の事業を実施しています。川崎市内の中小企業の経営革新・新分野進出・創業・人材育成支援等を通じて、地域経済の活性化に貢献することをクラブの目的としています。
最近の投稿
- 中小企業の事業承継円滑化に向けたBCP視点の有効活用 2025年5月4日
- 人手確保に向けた取り組み 2025年5月1日
- 労働者の競業避止合意の有効性と人手不足対応 2025年5月1日
- クレームとカスタマーハラスメント(カスハラ)の見分け方 2025年4月1日
- 生成AIの活用について ~次世代技術とその応用~ 2025年4月1日
- KBIC(かわさき新産業創造センター)見学参加レポート 2025年3月1日
- はじめての海外輸出 – 最初に知っておくべき不安への対処法 2025年3月1日
- お客様と一緒に価値を創り出す ~価値共創~ 2025年3月1日
- 生成AIの業務利用について 2025年2月1日
- トランプ米政権2.0と中小企業の生き残り戦略:多様性を活かす組織づくり 2025年2月1日